Blondy51製作記

制作したプラモの記録用。メガミデバイス多めです。

2020年6月 メガミデバイス SOL ラプター ベース 「phantom:11」

 5月にストライプ水着の子と同時進行で作っていた子。

こちらの方は少し遅れて6月に完成しました。

f:id:comicbreakdown:20200608214918j:plain

 仮組。

元々SOLラプターと改造パーツセット008の組み合わせでパチ組してた子。

塗装してキチンと仕上げたくなったのですが、そのままでは芸が無いのでちょこっと装飾を追加しました。

f:id:comicbreakdown:20200608214946j:plain

 キチンと仕上げるにあたり腰回りにパーツを追加しました。

ランサー HELL BLAZEの腰アーマーにラプターやFAガールのパーツで装飾。

それと、かかとにヒールを追加。

ヒール部分はFAガール アーキテクトの足から切り出したパーツで製作。

f:id:comicbreakdown:20200608215011j:plain

 合わせ目消し完了。

お顔は塗装するのでタンポ印刷を消しました。

手首はSOL付属の物だとポロリしやすいのでウィッチの物に交換。

f:id:comicbreakdown:20200608215032j:plain

 腰パーツの背面に接続穴が2つ。

1つは台座固定用に使い、もう1つには装飾を追加する予定。

ヒールパーツはかかとの形状に合わせて削って、がっつり接着。

f:id:comicbreakdown:20200608215059j:plain

 塗装途中。

右側は同時進行で製作していたストライプ水着の子です。

f:id:comicbreakdown:20200610134224j:plain

 髪の毛は成形色を生かしつつ蛍光ピンクを吹いています。

お顔はガイアカラー FG-03 シャドウフレッシュでシャドー吹き。

デカールを貼ってクリアーコートしています。

f:id:comicbreakdown:20200610134648j:plain

 完成したお顔。

一旦つや消しコートをしてからチークとハイライトを入れて更につや消しコート。 

最後に瞳部分にエナメルクリアーを塗って完成。

f:id:comicbreakdown:20200608215153j:plain

 塗装完了後。

今回は白と青のカラーリングにしてみました。

髪の毛と肌色部分のみ成型色を生かしつつシャドー吹き。

それ以外のパーツは全塗装しました。

f:id:comicbreakdown:20200608215228j:plain

 塗装出来た嬉しさから十分に乾燥させずに組んだ結果…。

腹部パーツの胸パーツが当たる箇所に塗装剥げが…。

f:id:comicbreakdown:20200608215252j:plain

 結局、筆塗りでリカバー。

乾燥させてから再度つや消しクリアーでコートしました。

f:id:comicbreakdown:20200608215315j:plain

 完成、正面。

何度も書いていますが、私はSOLシリーズの手足のディテールが大好物。

今回もディテールのラインを生かした塗分けをしてみました。

デフォの青一色とは違う印象に出来たのでは…?

f:id:comicbreakdown:20200608215343j:plain

 横から。

デカールはハイキューパーツさんの物とSOLやWISM付属の物です。

f:id:comicbreakdown:20200608215414j:plain

 背面。

接続穴に追加した装飾は「尻尾」です。

M.S.G.とランチャー付属のパーツで製作。

一応尻尾の先が剣になっているのでこの子の唯一の武装という事で。

f:id:comicbreakdown:20200608215442j:plain

 ノーマル顔。

f:id:comicbreakdown:20200608215514j:plain

 笑い顔。

f:id:comicbreakdown:20200608215547j:plain

 大泣き顔。

f:id:comicbreakdown:20200608215615j:plain

 自分の中で一番のポイント。

ある日、メガミデバイスの素体足首をつま先立ちさせると良い感じだなぁ~と気づき、今回はデフォでつま先立ちするようにヒールを付ける事にしました。

f:id:comicbreakdown:20200608215645j:plain

 ポージングを決めるとなんとなくレースクイーンさんっぽい。

f:id:comicbreakdown:20200608215722j:plain

 今回、完成品フィギュアのポーズを参考にポージングしてみました。

やっぱ、フィギュアのポージングの一番の見本になるのはフィギュアっしょ…?

f:id:comicbreakdown:20200608215754j:plain

 こういうポーズの完成品フィギュアどこかで見覚えありませんか?

f:id:comicbreakdown:20200608215829j:plain

 SOLラプター一番の特徴はこの「大泣き顔」かも。

この表情を起点にいろんなシチュが楽しめますよ。

あと、腰のアーマーですが、ポーズに合わせてフレキシブルに展開出来ます。

f:id:comicbreakdown:20200608215902j:plain

 唐突に同時期に製作した1/12 SFっぽい銃たち。

リトルアーモリーや橘猫工業のプラモとM.S.G.を組み合わせています。

f:id:comicbreakdown:20200608215925j:plain

 折角なのでSFっぽい銃を持った写真も撮影しました。

f:id:comicbreakdown:20200608220049j:plain

 こういうポーズも完成品フィギュアで見た事があるような無いような…。

f:id:comicbreakdown:20200608220121j:plain

 あえて銃を構えないポーズ。

こういう佇むポーズもお似合いです。

f:id:comicbreakdown:20200608220152j:plain

 アップで撮影。

(パンツの端に塗装剥げが・・・)

f:id:comicbreakdown:20200608220321j:plain

 ちなみにこの銃はRPKタイプがベースです。

実はストックがそのままだと長すぎてメガミデバイスでは構えられないのです。

で、短く加工したんですが、それが返ってSFっぽさを醸し出している気がします。

f:id:comicbreakdown:20200608220235j:plain

 という感じのメガミデバイス SOL ラプター ベース 「phantom:11」でした。

改造パーツセットはカラーレジン製なのでそのままでも十分楽しめます。

でも、頑張って塗装するともっと良くなる場合もあるかもです。

塗装するかしないかはあなた次第⁉

 

メガミデバイス SOLラプター 全高約180mm 1/1スケール プラモデル

メガミデバイス SOLラプター 全高約180mm 1/1スケール プラモデル

  • 発売日: 2018/11/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー